磁歪式変位センサ「GYシリーズ」はWiedemann効果による磁歪現象を応用した工業用変位センサです。
センサプローブに沿って無接触で移動するマグネットによって磁歪線の上に「ねじり歪み」を発生させ、
その歪みの伝播速度を測定することによって位置を検出できるアブソリュート方式の高精度変位センサです。
【動作原理】
上図は基本的な動作原理を示します。磁歪線上に矢印Aのような電流パルスを与えると
磁歪線軸方向全域に円周方向の磁場が生じます。マグネットを図のように配置すると、
その部分にのみ軸方向磁場が与えられ、円周方向磁場との合成によって点線で示す
斜めの磁場が生じ、この部分のみ「ねじり歪み」が発生します。この現状を
Wiedemann効果と言います。このねじりは一種の機械振動ですから、金属である
磁歪線上を超音波で伝播することになります。磁歪変位センサでは、この超音波の
伝播時間を計測し、マグネットの絶対位置をアナログまたはデジタル出力に変換します。
【ロッド形状】
<オールインワン>アンプ一体型
・GYMRS : SSI出力形式で、24〜27bit分の位置データを最小分解能1μmで出力します。
・GYMRA : 分解能16bitの高精度アナログ出力、薄型ヘッド形状、センサエレメント着脱可能
・GYMA : アナログ出力、コンパクトヘッド形状(GYMSと同じ形状)
・GYSE-A : 分解能16bitの高精度アナログ出力(2ch出力も可)、センサエレメント着脱可能、速度出力も可
・GYSE-Q : 最小分解能1μm、A/B相パルス出力(ラインドライバ)、センサエレメント着脱可能
・GYSE-S : 最小分解能1μm、SSI出力、センサエレメント着脱可能
・GYSE-P : 最小分解能1μm、Profibus DP出力、センサエレメント着脱可能、マルチマグネット可能
・GYcAT : 標準仕様、アナログ出力、警報出力付き
・GYcAT4 : GYLS / GYLT プローブの代替品、アナログ出力、警報出力なし
・GYAF1 : アナログ出力、フランジヘッド形状
・GYPD : シリンダ内蔵用コンパクトタイプ
・GYPS : シリンダ内蔵用コンパクトタイプ。長ストローク(2000mm)対応。
<アンプ別置きコンパクト>下記のコントローラと組み合わせて使用
・GYMS : 標準コンパクト形状
・GYGS : 薄型ヘッド形状
・GYPM : ミニタイプ、根元デッドゾーン:30mmが標準
・GYPE2K : 小型ヘッド、細ロッド(ロッド径:Φ4)タイプ
・GYPMR : コンパクトタイプ、ネジ固定ではなくOリング固定
・GYMT / GYMTC : コンパクトタイプ、±15VDC供給型、新規案件は「GYMS」をご検討下さい。既設の予備品のみ対応可能。
<アンプ別置きハイパフォーマンス>下記のコントローラと組合わせて使用
・GYMR6 : 高精度、薄型ヘッド形状、センサエレメント着脱可能
・GYSE-R : 高精度タイプ、センサエレメント着脱可能
・GYcRS : 標準タイプ
・GYcRP : オプションで、SRT(耐衝撃800G)やロッド部200℃が対応可能
・GYMR5 : 薄型ヘッド、新規案件は「GYMR6」をご検討下さい。既設の予備品のみ対応可能。
・GYFRS : フランジヘッド形状
・GYHR : 耐熱100℃タイプ
・GYHTR : 耐熱120℃・薄型ヘッドタイプ。センサエレメント着脱可能
<オールインワン>アンプ一体型
・GYMRA-PF : 分解能16bitの高精度アナログ出力、薄型ヘッド形状、センサエレメント着脱可能
・GYSE-A-PF : 分解能16bitの高精度アナログ出力(2ch出力も可)、センサエレメント着脱可能、速度出力も可
・GYSE-Q-PF : 最小分解能1μm、A/B相パルス出力(ラインドライバ)、センサエレメント着脱可能
・GYSE-S-PF : 最小分解能1μm、SSI出力、センサエレメント着脱可能
・GYSE-P-PF : 最小分解能1μm、Profibus DP出力、センサエレメント着脱可能、マルチマグネット可能
・GYKS2 : コンパクトタイプ、アナログ出力
<アンプ別置きコンパクト>下記のコントローラと組み合わせて使用
・GYKM : コンパクト形状、新規の場合はGYKMRを推奨。既設の予備品のみ対応可能。
<アンプ別置きハイパフォーマンス>下記のコントローラと組み合わせて使用
・GYMR6-PF : 高精度、薄型ヘッド形状、センサエレメント着脱可能
・GYSE-R-PF : 高精度タイプ、センサエレメント着脱可能
・GYKM-RS : GYcRSセンサエレメント内蔵
・GYKMR : 高精度、コンパクト形状
・GYSE-A-FX : アナログ出力(2ch出力も可)
・GYRHP:70MPaの耐圧ロッド、ケーブル取出しは水没仕様やケーブルコンジット取付もお選び頂けます。
アナログ出力一体型(センサ:GYRHP-MRA)、アンプ別置き型(センサ:GYRHP-MR6)からお選び頂けます。
【防爆タイプ】
・EX-GYdS-A : 耐圧防爆構造、ExdⅡCT6、端子台結線、アナログ出力一体型
・EX-GYdT-A : 耐圧防爆構造、ExdⅡCT6、ケーブル直出し型、アナログ出力一体型
・EX-GYdS-R : 耐圧防爆構造、ExdⅡCT6、端子台結線、下記のコントローラと組合わせて使用
・EX-GYdT-R : 耐圧防爆構造、ExdⅡCT6、ケーブル直出し型、下記のコントローラと組合わせて使用
・IGY4 : 本質安全防爆型、ExiaⅡCT4, ExiaⅡAT4
・IGY3 : 本質安全防爆型、ExibⅡCT4、オプションでロッド部100℃可能
【コントローラ】
・GYHC : 高機能・高精度アナログ出力(最小分解能:16bit)、速度出力、高速サンプリング、2マグネット出力
・GYFC2/3 : アナログ出力
・GYDC-S1 : デジタルパラレル出力(標準)、最小分解能1μm
・GYDC-05 : 高機能・高精度デジタルパラレル出力、最小分解能1μm、アナログ出力(最小分解能:16bit)、速度出力、高速サンプリング、2マグネット出力、SSI出力やA/B相パルス出力も可
・DC-Q-G : MELSEC-Qビルトインユニット
・IRDS-GY : CC-Link, EtherNet/IP, EtherCAT, Profibus DPと接続
【端子台型(液面レベル計)】
・GYTB-SA : 端子台結線型
【アクセサリー】
・マグネット、フロート、ケーブル:こちらから
・オプション/その他:こちらから
<カタログ>
・GY総合カタログ:GY21-016J