GYPDプローブは、シリンダ内蔵用センサで、出力はアナログ(電圧・電流)/ PWM/ CANopen を選べます。
ヘッド部のコンパクト化とデッドゾーンの短縮により、油圧シリンダに組み込む際の最縮長をより短く
収めることが、可能となりました。
アナログ/PWM出力では、別売の機器(ソフト付き)(型式:GPM)により客先でゼロ/フルスケール点の
調整及び出力方向の変更が可能です。
GPM設定
<ダウンロードファイル>
・GY総合カタログ「GY21-016J」(日本語):22ページ、23ページ
・取説(日本語):GYPD(Analog,PWM,CANopen)_manual_JPN_20220328.zip
GYPD-Analog:2022年 3月 3日 第11版
GYPD-CANopen:2022年 3月 28日 第9版
・GY総合カタログ「GY21-016E」(英語):22ページ、23ページ
・取説(英語):GYPD(Analog,PWM,CANopen)_manual(v5v4)_ENG_20220428.zip
GYPD-Analog:2022年 3月 3日 第5版
GYPD-CANopen:2022年 4 月 25日 第4版
油圧シリンダーへコンパクトに埋め込み可能
ヘッド部のコンパクト化とデッドゾーンの短縮により、
油圧シリンダに組み込む際の最縮長をより短く収めることが可能です。
パラメータの自由設定
別売の機器(ソフト付き)(型式:GPM)により、
パソコンから客先でゼロ/フルスケール点の調整、出力方向の変更が可能です。
線形性 | ±0.1mm以下(30~250mm) ±0.04%FS以下(251~2000mm) |
分解能 | 0.06mm以下 | |
---|---|---|---|---|
繰返し精度 | ±0.06mm以下 | 温度特性 | ±0.006%FS/℃以下 | |
電圧出力 | 0.25~4.75V または 0.5~4.5V (負荷抵抗Min.2kΩ) |
電流出力 | 4~20mA(負荷抵抗Max.250Ω) | |
PWM出力 | 1kHz 5V 95~5%(負荷抵抗Min.5kΩ) | CANopen出力 | CiA-301 version 4.2 CiA-305 version 3.0.0 CiA-406 version 4.2 |
|
供給電源 | +8~36VDC(0.8W以下) | サンプリング周波数 | 4kHz(250mm以下) 5kHz(251~500mm) 1kHz(501mm以上) |
|
耐圧 | 35MPa | 使用温度範囲 | -20℃~+85℃ | |
保存温度範囲 | -20℃~+85℃ | 耐振 | 20G(5~2000Hz) | |
耐衝撃 | 100G(2msec) | 保護規格 | IP67 (*) | |
オプション品 | GPM設定器 |
(*) ケーブル直出しの場合です。
M12レセプタクルの場合、レセプタクルの外部ではIP69Kとなります。
レセプタクル内部に防水性はございません。
①有効ストローク
30~1000mm
②根元デッドゾーン
S:15mm(標準)
□:□mm(ご相談下さい。)
・マグネット(フロート)との組合せで、対応できる寸法が異なります。
③先端デッドゾーン
S:70mm(標準)
□:□mm(ご相談下さい。)
・マグネット(フロート)との組合せで、対応できる寸法が異なります。
④取付ネジ/ロッド径
P8:Oリング取付、ロッド径Φ8(標準)
⑤組合せマグネット
マグネット |
---|
M2PN:No.2PNマグネット M3:No.3マグネット M0SM:No.ΦSPMマグネット |
⑥ケーブル取出し
RG□F:ケーブル直出し/ケーブル端切放し型
RG□A:ケーブル直出し/ケーブル端中継コネクタ付き
(□:ケーブル長さ(m)入力、Max.10m)(*)
KV□△:M12レセプタクル型
□:リード線長さ(0.01m単位)入力、Max.0.1m
△:ピンアサイン(H:ピンアサインH、G:ピンアサインG)(注:CANopenは関係しない)
(*)延長ケーブルを用いた場合、
電圧出力:センサケーブル(m)+延長ケーブル(m)≦10m
電流出力:センサケーブル(m)+延長ケーブル(m)≦100m
・コネクタ付ケーブルや延長ケーブルは、「こちら」からお選び下さい。
・相コネクタは付属致しません。
相コネクタが必要な場合には別途ご指示願います。
⑦位置出力
A1:0.25~4.75V(ロッド先端へ移動時、増加動作)
A2:4.75~0.25V(ロッド先端へ移動時、減少動作)
A3:0.5~4.5V(ロッド先端へ移動時、増加動作)
A4:4.5~0.5V(ロッド先端へ移動時、減少動作)
BD:4~20mA(ロッド先端へ移動時、増加動作)
BR:20~4mA(ロッド先端へ移動時、減少動作)
PWM1:1kHz 5V(5~95%)
PWM2:1kHz 5V(95~5%)
CO: CANopen
ケーブル直出し型 | M12レセプタクル型 | ケーブル | M12レセプタクル型ピンアサイン | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・材質 プローブヘッド:SUS304、プローブロッド:SUS304
・マグネットはマグネット分類「GG」からお選び下さい。
・先端デッドゾーン寸法は、マグネットによって異なります。
製品名 | 出力 | 測定範囲 | 線形性 | 分解能 | 繰返し精度 | 使用温度範囲 | 耐振 / 耐衝撃 | 保護規格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電圧 電流 PWM CANopen |
15~1000mm | ±0.1mm (30-250mm) ±0.04%FS (251mm以上) |
0.06mm | ±0.06mm | -20~+85℃ | 20G / 100G | IP67 | |
SSI | 15〜7500mm | ±0.025%FS 以下 |
0.1mm ~0.1μm |
0.001% FS 以下 |
-20℃~+75℃ | 15G / 100G | IP67 | |
電圧 電流 PWM CANopen |
15~2400mm | ±0.8mm以下 | 0.06mm | ±0.06mm | -20~+85℃ | 20G / 100G | IP67 | |
電圧 電流 |
15~7500mm | ±0.025%FS | 0.1mm | ±0.1mm | -20~80℃ | 15G / 100G | IP67 | |
電流 電圧 |
15〜3000mm | ±0.025%FS | 0.1mm | ±0.1mm | -20~+80℃ | 6G / 50G | IP67 | |
電圧 電流 |
15~3500mm | ±0.05%FS | 0.01%FS | ±0.01%FS | -20~80℃ | 6G / 50G | IP67 | |
Profibus DPV0 | 15~7500mm | ±0.025%FS | Min.1μm | ±0.001% | -20~75℃ | 15G 100G |
IP67 | |
電圧 電流 |
15~7500mm | ±0.025%FS | 16bit(65336) | ±0.001%FS | -20~75℃ | 15G / 100G | IP67 | |
SSI | 15~7500mm | ±0.025%FS | Min.1μm | ±0.001%FS | -20~75℃ | 15G / 100G | IP67 | |
インクリメンタル A/B相パルス |
15~7500mm | ±0.025%FS | Min.1μm | ±0.001%FS | -20~75℃ | 15G / 100G | IP67 | |
電圧 電流 |
15~3500mm | ±0.05%FS | 0.01%FS | ±0.01%FS | -20~80℃ | 6G / 50G | IP67 (IP68) |
|
電圧 電流 |
15~3000mm | ±0.025%FS | 0.01%FS | ±0.01%FS | -20~80℃ | 6G / 50G | IP67 (IP68) |