

 
信頼性の高いHalf-Bridge方式を採用した差動トランスで、コイル及びエレクトロニクスはエポキシモールドされた完全密閉型で耐環境性に優れ、全面磁気シールドがされています。
線形性は出荷に際し、一品ごとに検定されDC型については、アブソリュート・リニアリティ評価方式及びAC型については、最小二乗法に依って、その線形性が規定された高精度のものです。(0.5%及び0.25%)
他の諸特性については、DC型においてリップル0.025%FS及び0.05%FS、温度ドリフト0.01%FS/℃と格段に優れており、AEGテレフンケン、ダイムラーベンツ、デュポン、マンネスマン、マックスプランク研究所、シーメンス、フォルクスワーゲン、BBCなどヨーロッパを代表する企業で実証済みです。
DC型差動トランス及び電源モジュールは全て短絡防止回路、電源極性誤配線防止回路付で安全なものとなっています。
| センサー型式 | 直線 | 
|---|---|
| 励磁方式 | DC | 
| ストローク | 20~200mm | 
| 精度 | 0.5%(オプション0.25%) | 
| 供給電圧 | 23~32VDC | 
| 消費電流 | 45mA 出力電流20mAのとき | 
| 出力信号 | 0~20mA(オプション4-20mA) | 
| 負荷抵抗 | 0~1000Ω | 
| リップル | 0.005mApp | 
| 周波数特性 | 100Hz | 
| 出力変動 | 0.01mA(電源変動1V) /0.01mA(負荷変動200Ω) | 
| 温度ドリフト | 0.002mA/K | 
| 安定時間 | 15分 | 
| 励磁周波数 | 10kHz±10% | 
| 動作温度 | -10℃~+80℃ | 
| 保存温度 | -30℃~+100℃ | 
| 耐衝撃 | 20G | 
| 耐振 | 5~60Hz/0.3mmpp | 
| 許容加速度 | 6G(常時) | 
■明記ない限り±20℃、±15VDC(供給電圧)でのデータである。

※印:標準品
(1)コアーがコネクター側へ移動したときの出力変化を示す。
■オプション
IW250/・・T:スプリングリターン式ストロークmax100mm
IW250/・・KV:プッシュロッド側ユニバーサルジョイント
IW250/・・KFN:プッシュロッド側ユニバーサルジョイントおよびスリーブ、ロッドガイド付
IW250/・・KHN:リヤーエンド側(コネクタ側)ユニバーサルジョイント
|  | ||||||
|  |